2025/09/18 20:32
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです秋の訪れを告げるススキ古くから屋根材や飼料など人々の生活に役立てられてきました銀色に輝く穂をつけ風になびく穂が馬の尾のように見えること...
2025/09/18 01:04
ブドウおはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです朝晩はすっかり寒くなってきた軽井沢です"ブドウはお互いを見ながら熟す"私たちはまわりの人たちから学び成長していくという意味がこ...
2025/09/16 22:36
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです藍の花咲くころとなりました藍(あい)は古くから藍(あい)染で知られています夏の終わりから秋にかけて紅や白などの可憐な小さな花をつけ葉や茎を...
2025/09/15 23:59
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです月がきれいな夜ですね数年前体調を崩し入院した時に落ち込んでいる私へ祖母が気分転換にお茶を点ててくれたことを思い出します (たまたま個室し...
2025/09/14 23:54
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです世界で最も有名な浮世絵と言われる#葛飾北斎の代表作#冨嶽三十六景東都浅草本願寺巨大な本堂の屋根からはるか遠くに富士山を望んだ構図江戸時代...
2025/09/14 08:23
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです薬膳ワークショップ体験とにかく夏の疲れを回復したく実習しながら頂いた薬膳スープは思いのほか美味しくて漢方の独特の匂いもなくスーパーで手...
2025/09/13 06:51
おはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです秋の鳥も忙しい季節到来渡り鳥は移動をはじめますその小さな体で地球規模の旅をしていて日照時間で渡りの時期を感じ取るそう体の大きさな鳥は...
2025/09/12 00:05
おはようございます博多【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです日の入りが早くなり夕焼けが広がるのを見ると季節の移り変わりを実感しませんか秋の美しい風景は五感から季節を感じられます心を豊かにしたいそ...
2025/09/10 23:28
おはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです馬肥(こ)ゆるその昔馬は人々の暮らしに関わってきました農耕や運搬などにはなくてはならない 大切な労働力のひとつでしたその馬たちがたくま...
2025/09/09 09:32
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです9月9日は#重陽の節句(ちょうようのせっく)と呼ばれ菊の節句、栗の節句、お九日(おくんち)とも呼ばれ五節句のひとつ不老長寿や無病息災子孫...
2025/09/08 17:56
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです涼しげな浴衣姿はこの時季の風物詩のひとつ#盆踊り盆踊りは平安時代から空也上人が先祖供養の踊り念仏が起源とされているそうで江戸時代には庶...
2025/09/07 12:27
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです台風効果から一気に秋空へ昨晩は月あかりで本当に明るい夜路を歩きましたお月見といえば9月の満月と思われがちですが中秋の名月は旧暦8月15日の...
2025/09/06 21:27
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです昨日の鎌倉のお天気は線状降水帯にかかり午前中はお客様も歩いていた小町通ですがお昼を過ぎたころは閑散として携帯電話からは土砂災害の警報チ...
2025/09/05 17:31
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです澄んだ空気となってきた9月は月が一番美しく見える季節月にウサギはなぜ?月の表面の模様がウサギが餅つきしているように見えるのはインドの神...
2025/09/03 13:40
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです9月スタートとともにお店はハロウィンBOXになります4個入りのパイをお求めのお客さまへお楽しみいただきたくミレメーレからの小さなキモチお店...
2025/09/02 14:29
おはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです朝晩はすっかり涼しくなってきた軽井沢です夏の陽ざしをたっぷり浴びて甘く熟した果物は秋の恵み秋の果物は桃、柿、梨、栗、柑子橘の類昔は菓...