2025/03/17 10:49
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです季節の暦七十二候では菜虫化蝶(なむしちょうとなる)青虫たちがふ化して蝶(チョウ)となる頃に入りました菜虫は大根やキャベツなどの葉っぱを食べ...
2025/03/16 10:05
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです春めく3月新しい季節をむかえ出会いと別れが交錯する季節ミレメーレでは感謝をこめて#春のパイまつりをスタート期間中にご注文画面(備考欄)に『...
2025/03/15 23:28
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです桜開花と聞くと急き立てられるようなキモチになりませんか 春うらら隅田川沿の桜まつりは川の両側で異なる名称になりまして台東区側は隅田公園...
2025/03/14 22:57
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOですホワイトディはバレンタインに贈り物をもらった男性が相手にお返しをする日バレンタインの1ヶ月後キャンディやマシュマロなどのお返しをする風...
2025/03/13 22:57
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです第14回(2025年梅かまくら特別参拝 https://13butsu.net/tokubetsu.html3月30日(日)まで僧侶と巡る鎌倉十三仏巡拝が実施されていますこ...
2025/03/12 22:52
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです2023年におしまれつつ閉店した#樹ガーデンは形態を変え営業を再オープンです来場者は入場料を払ってドリンクなどを注文して天空にいるような庭...
2025/03/11 22:27
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOですポカポカ陽気からくもりの本日晴天が長続きしない春天気のことを『春に三日の晴れはなし』というコトワザ春の晴天は3日と続かず天気変化が早い...
2025/03/10 15:17
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです季節の暦七十二候桃始笑(ももはじめてさく)に入ります桃のつぼみがほころび花が咲き始める頃中国の伝説では不老不死の女神西王母(せいおうぼ)は...
2025/03/09 17:10
おはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです暖かな陽気に誘われ巣にこもっていた働きバチが動き出す頃春の花々が咲き始めるとミツバチたちは花の蜜や花粉を集めるために忙しく飛び回りま...
2025/03/08 16:50
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです3月8日は#国際女性ディ世界中の女性の権利を守り女性の社会参画を願って国連が制定した記念日ですイタリアではこの時期に開花するミモザがシン...
2025/03/07 18:00
おはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです木々が新しく芽をふくころを"木の芽時"といいますこの時期に冷えこむと木の芽冷え晴天は木の芽晴れ雨が降ると木の芽雨風が吹けば木の芽風い...
2025/03/06 09:22
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです古来より日本では何か贈り物を受け取ったら相手にお返しをするのが一般的『お返しは結構です』といわれてもよほど親密な間柄でない限りお返しを...
2025/03/05 14:34
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです大雪の恐れがあるということで#予防的通行止めが実施された昨晩うっすらと雪化粧されましたが本日のお天気は雪は雨となり大事に至らずミレメー...
2025/03/04 16:13
おはようございます軽井沢【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです桜前線の予報プロスポーツの試合開幕などメディアから流れるニュースから春めくこの季節先日まで暖かかったのに今日は凍える寒さ寒暖の差がは...
2025/03/03 07:43
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当YUKOです3月3日は#桃の節句#ひな祭り上巳(じょうし)*の節句のお祝い桃の節句はその昔は春を愉しむ行事のひとつ野山や海へ出かけて山遊び、磯遊びの日ま...