2024/01/15 08:07
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです本日は15日は小正月これでお正月は終わりますね新年の準備に忙しかった女性がー息つける時期に女正月とも言われているそうです五穀豊穣を祈り古...
2024/01/14 08:39
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです昨日は快晴からのミゾレまじりの雨のお天気寒暖差の激しい陽気に体調崩されていませんか風邪予防には緑茶がおススメ緑茶には殺菌効果があるカテ...
2024/01/13 06:47
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですお正月の3が日は約250万人が訪れるといわれる#鶴岡八幡宮は参拝まで1時間ちょっとかかるらしいとの地元情報でしたので平日にお詣りに行ってき...
2024/01/12 07:31
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです2月11日まで土曜日及び翌日が休日となる休日に#浅草六区ブロードウェイをメイン会場にした#浅草夜祭(あさくさよまつり)が開催中です10基の光...
2024/01/11 06:45
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですこの時季鎌倉の美味しい海からの恵みワカメの季節浜辺に巨大なワカメの干し場が鎌倉の冬の定番です肉厚なワカメ漁師さん直伝の至極のいただき方...
2024/01/10 07:53
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです魅力的なスポットが数多くある#鎌倉冬こそベストシーズンの海沿いへすがすがしい空気に包まれて白波がたわむれる水面紺碧の空からの太陽はキラ...
2024/01/09 08:46
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです3連休もおわり会社も学校も本格的にスタートいたしますね予期もせぬ夢のような1日を体験をしたくて冷たい風吹く#江の島サムエル•コッキング苑#...
2024/01/08 08:18
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです成人式を迎えた皆さまご家族の皆さまおめでとうございます。#成人の日の8日#浅草公会堂で#成人の集いが執り行われます古くは奈良時代から12歳〜...
2024/01/07 07:11
おはようございます鎌倉【mille mele】広報担当Yukoです1月7日は人日(じんじつ)の節句邪気を払い、無病息災や健康長寿を祝っていただく七草粥(かゆ)セリは“競り勝つ”、ナズナは“なでて穢れを払う”、ゴギョウは漢...
2024/01/06 07:24
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです3連休の初日はいかがお過ごしでしょうか6日からは季節の暦、二十四節気の一つ『小寒(しょうかん)』に入ります寒さが極まる少し手前でこれから...
2024/01/05 08:20
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです2024年の干支、辰(龍)年中国由来の雷獣"龍"水を司る龍神さま古くから天候を司り五穀豊穣(ごこくほうじょう)をもたらすことから金運、仕事運を...
2024/01/04 05:47
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですお正月の風物詩中身は買ってからのお楽しみ!#福袋のルーツは七福神の神様 #大黒天様が抱えている大きな袋のことを指していると言われています...
2024/01/03 05:13
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです元日から1日の夜もしくは2日から3日の夜にかけて見る夢を初夢といいます縁起のいい初夢といえば"一富士、二鷹、三茄子が有名ですよね初夢で見...
2024/01/02 01:25
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですお正月は#鎌倉ミレメーレのご近所にある鳩サブレーでおなじみの#豊島屋さんで毎年人気の#福玉ワクワクしながらダルマさんを 開けると干支にち...
2024/01/01 06:37
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです😊謹賀新年本年もより一層お喜びいただけるようスタッフ一同精進して参ります2024年の干支(えと)は甲辰(きのえ・たつ)十二支で唯一空想の生き...