2021/10/01 01:15
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです今日から10月の神無月に入りますさわやかな秋の風が心地よく感じられるようになってきましたねいよいよ紅葉の季節#鶴岡八幡宮#鎌倉周辺の神社仏...
2021/09/30 06:32
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです9月の長月が終わろうとしています今年も残すところあと3ヶ月となり。。。月日が早く感じますねお店では2022年のカレンダーや手帳が並びはじめ何...
2021/09/29 13:22
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです秋空もさわやかな好季節となりましたいつもブログをみていただいているみな様ありがとうございます先日お客さまからお手紙を頂きましたのでご紹...
2021/09/28 01:46
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです9月28日から季節の暦、七十二侯は蟄虫坏戸(むし かくれて とをふさぐ)にはいります夏が終わり外で活動していた虫たちは寒さの到来を察知...
2021/09/27 09:01
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですご存知#鎌倉は山と海にかこまれた地形は自然豊かな恵みをうけますここ#鶴岡八幡宮では秋が訪れ過ごしやすい季節となりますどんぐりも実り水引き...
2021/09/26 06:21
おはようございます😃鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです☺️急に涼しくなりましたね夏のつかれそれとも気温気圧の変化イマイチ元気でないのは#秋バテ…?リフレッシュしに海辺のお散歩へ#134号...
2021/09/25 04:39
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです9月も終わろうとしていますねこの時季だけのとっておき!萩(はぎ)の花です紫や白の小さな花を咲かせる可憐な萩(はぎ)は#秋の七草の一つ#鎌倉...
2021/09/24 08:43
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#報国寺は#ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三つ星と評されたステキなお寺は#竹寺とも呼ばれています境内の約2000本からなる孟宗(...
2021/09/23 06:34
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです23日は祝日秋のお彼岸です祖先をうやまい亡くなった人びとをしのぶ日本ならではの伝統文化また…お彼岸の頃に咲く朱色の#彼岸花の別称は#曼珠沙...
2021/09/22 01:12
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#江ノ島電鉄と#台湾鉄路管理局の平渓(へいけい)線は#友好鉄道協定を締結して9年目となるそうです#江ノ島駅ホームには江ノ電のミニ資料館があり...
2021/09/21 01:34
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです秋はお月見の季節ですお月見には美しい月を眺めたり収穫に感謝して月に見立てたものや収穫物をお供えするという風習もあります9月21日は#中秋の...
2021/09/20 06:26
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです今日9月20日は敬老の日です#鎌倉市ではご長寿の皆さまに敬意を表し#敬老祝い事業としてフラワーアレンジメントを贈呈するそうですステキなこと...
2021/09/19 00:15
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです敬愛する巨匠マルコの故郷である北イタリアでも秋の味覚が真っ盛りこの時季ならではの山からの恵みポルチーニ茸や木の実や栗などなど食欲の秋は...
2021/09/18 10:33
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです恩師がその昔卒業する私たちにくれたメッセージ"人生を豊かに過ごしてください"#鶴岡八幡宮の石段を登るたびに思いおこす言葉です長い石段は...
2021/09/17 00:38
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです17日からは季節の暦二十四節気玄鳥去(つばめ さる)に入ります 春先に日本にやってきたツバメたちが南へ帰っていくころ来年の春先までしばら...















