2022/03/31 02:24
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉は桜満開#ミレメーレの本店の前#若宮大路#段葛は#二の鳥居から#三の鳥居まで約500メートルの桜並木が続き夕刻からはライトアップの灯りが...
2022/03/30 00:34
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです今月から始まったスタンプラリー#鎌倉駅の13印#プロジェクト第一弾#大船駅#北鎌倉駅そして#鶴岡八幡宮境内の#大河ドラマ館でそれぞれスタンプを...
2022/03/29 01:17
おはようございます☺️鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです🙂#鎌倉#鶴岡八幡宮へ続く#若宮大路#段葛ついに桜🌸が満開に〜😍歩く人々たちは桜🌸に呼ばれて朗らかに優しい笑顔ですいよいよ桜🌸満開の鎌倉...
2022/03/28 09:57
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです日曜日の20時〜#NHK大河ドラマ#鎌倉殿の13人感情、思惑が交差する物語はドキドキ感の45分ナレーターをつとめる#長澤まさみさんのささやくような...
2022/03/27 02:33
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですビーチ日よりのお天気に自転車で#R134を走り#鎌倉海浜公園へおだやかな潮風ちょっとだけカルフォルニア風の景観を楽しみました海べお散歩が気...
2022/03/26 14:57
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです26日からは季節の暦七十二候桜始開(さくら はじめて ひらく)をむかえます桜の花が咲き始めるころ三寒四温の陽気花粉症もあったりして体もつか...
2022/03/25 00:06
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉の桜開花情報の速報です#鶴岡八幡宮の#段葛ではようやく花開いた桜を数輪見つけました#二階堂へ向かう(隠れた桜の名所)#雪の下3丁目付近の...
2022/03/24 09:48
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです尊敬するマエストロのマルコの逸話を。。。先日の試食会で会った時に見せてくれたマルコの写真は優しそうに微笑むおばあちゃんとマルコ"おばあ...
2022/03/23 03:12
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#本覚寺ご朱印詣へこちらは手書きでいただけます本覚寺境内には#鎌倉七福神えびす様もいらっしゃいます河津桜と共にどこからかひばりの鳴...
2022/03/22 00:23
おはようございます鎌倉【mille mele】#広報担当Yukoです20日放映された#NHK大河ドラマ#鎌倉殿の13人ますます目が離せない展開ですドラマの中でも鎌倉に完成された御所は華々しい様でしたね#大蔵御所とよばれ現在...
2022/03/21 08:32
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです21日は季節の暦二十四節気の春分春が盛んになる時期その昔は冬を超えた人々のお祭りの日でもあったそうです春分の日とその前後3日間合計7日間を...
2022/03/20 01:24
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです急な冷えこみで#段葛の桜の開花はもう少し先のようですね3月は旅立ちの時季卒業、入学新天地へおめでとうございます心ときめく春です#ミレメー...
2022/03/19 10:07
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです18日から春彼岸に入りました#鎌倉#長谷寺では#春季彼岸会が催されました 彼岸とは仏教用語で向こう岸=極楽浄土の世界を意味しているそうです暑...
2022/03/18 13:21
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです日ごとに春めき桜のつぼみに春の到来を感じる#鎌倉です#鎌倉から#逗子へ向かう海沿いの#134号線は自転車から受ける潮風が心地よいおすすめビュ...
2022/03/17 13:42
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#小町大路沿い#大巧寺(だいぎょうじ)#おんめさまで花の蜜をついばむヒヨドリ#源平合戦の話中ヒヨドリの名前が出てきます#源義経の#鵯越(...