2022/07/09 06:40
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#長谷寺紫陽花(アジサイ)から蓮の花へかわり夏を迎えています夏の日差しの中で大きな一輪の花を咲かせる蓮の花仏教では極楽の花とされてい...
2022/07/08 09:02
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです今号のおススメは連載リレーエッセイこころにひかる物語・316#うちの灯りを見るとほっとする#新井素子"あかり"にまつわる様々な思いエピソー...
2022/07/07 06:29
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです7月7日は七夕(しちせき)の節句五節句のひとつに数えられます七夕行事は 奈良時代から宮中などではじまりましたご存じのように笹竹にさまざま...
2022/07/06 05:15
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉ゆったり時間がすぎるそんな雰囲気の#材木座むかしながらの商店街とサーフショップ良い感じにマッチしている町材木座バス停近くにさくら...
2022/07/04 06:51
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです7月にはいり夏の陽ざし真っ盛りのお天気楽しませてくれた紫陽花(アジサイ)も終わりそうですやっぱりアジサイは雨が似合いますよね#鶴岡八幡宮花...
2022/07/03 06:51
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです7月1日、湘南の海岸では続々と#海開きしていますにぎわう海岸少しずつ日常をとりもどしつつある日々うれしく実感しています皆さまもステキな夏...
2022/07/02 09:57
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです湘南モノレールの江ノ島駅近く鎌倉時代に日蓮上人の逸話のあるお寺でご朱印をいただきました立派な山門の彫刻が素晴らしくて五重の塔はとても壮...
2022/07/01 02:14
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです7月に入りました酷暑の陽気ですどうぞお身体に気をつけてお過ごしくださいませ7月の和風月名は文月(ふづき、ふみづき)諸説ありますが文被月(ふ...
2022/06/30 07:51
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです小田急線#片瀬江ノ島駅 電車を降りた瞬間からワクワクします駅構内には江ノ島のジオラマが展示されており皆さま撮影に夢中です改札近くの壁面...
2022/06/29 03:50
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです梅雨明けから一気に夏へまっしぐら!ですね#鎌倉#鶴岡八幡宮では7日1日から7日まで#七夕まつりが開催されます境内の#源氏池#平家池では蓮(ハ...
2022/06/28 00:01
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです季節の暦七十二候菖蒲華(あやめはな さく)に入りました美しい菖蒲の花が咲き始める頃今年はアヤメの時期が早かったですね昨日、関東甲信、東...
2022/06/27 06:34
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです熱風ふく暑さ真夏を思わせる鎌倉です涼を感じたくウインドウチャイム(洋風風鈴)を求めて#片瀬江ノ島駅近く#風凛堂#LINRYUへコチラは音や光、香...
2022/06/25 23:04
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですいきなりの酷暑に体はビックリ!しますね鎌倉市内の甘味屋さんでは氷の旗が掲げられはじめました#腰越のイグル氷菓アイスキャンディーお店の方...
2022/06/25 01:07
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです久しぶりに江ノ島までぬけるような青空#片瀬漁港からのぞむ江ノ島もよくみえて夏気分です梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか?江ノ島すば...
2022/06/24 01:43
おはようございます鎌倉ミレメーレ【mille mele】#ミレメーレ広報担当YukoですNHK大河ドラマ#鎌倉殿の13人26日放送はクライマックスをむかえそうな予感ますます釘づけです!信心深いことで有名な源頼朝は史実の一...















