2025/10/25 20:06
おはようございます
川越【mille mele】
#ミレメーレ
広報担当YUKOです
黒い壁の蔵づくりが
ならぶ川越の町
アイコンである
時の鐘のエピソードをお伝えします
そのむかし
“時の鐘の声”を
聞きわける不思議な少年がいて
大晦日(おおみそか)に
鐘は深く沈んだ声で鳴りひびき
少年は
"わざわいが来る"と感じ
大急ぎで町の人に知らせにまわったが
誰も信じませんでした
しかたなく
少年は森にある
大きなケヤキの木の根元に
顔をあて祈り続けると
雷が一度鳴り響き
入間川の堤防の土が固まり
氾濫(はんらん)をまぬがれたそう
あの少年の祈りによって
町は守られた
と語り合いました
少年の名は伝わらず
川越の鐘つき通りから
聞こえる澄んだ鐘の音
——見えないところで
だれかの小さな祈りが
今もなお
町を支えているかもしれません
時の鐘は現在は1日4回
自動設定で鳴らされています
時の鐘通り
#川越ミレメーレ
本日も開店いたします

