2023/03/15 06:24
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#極楽寺#ラ・メゾン・アンシェンヌ切通しの坂の途中に看板を発見ココあっている?小さな坂道をおそるおそる上がると2階建ての隠れ家情緒タ...
2023/03/14 06:19
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#134号線海岸沿い海をながめて空をあおぐと春の陽ざし裸足の砂浜あるき足の裏へのシゲキがタマラナい海からきた小さな貝がら石ころたちを...
2023/03/13 06:04
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#浅草寺のシンボル#風雷神門は通称#雷門と呼ばれています真っ赤な大迫力の大提灯(だいちょうちん)は1800年頃から吊るされ始めたのですが焼失し...
2023/03/12 01:02
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです暖かい日が増えて桜の開花予想も早まりそうな気配ピンク色に彩られる桜の季節が近づいてきた鎌倉です "桜"への憧れと華やぐ気持ちが高まって...
2023/03/11 06:09
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです車社会のアメリカフリーウェイ(高速道路)のサービスエリア事情は通行料金は無料が一般で嬉しいのですがパーキングエリアのみでトイレと自動販売...
2023/03/10 01:27
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです海遊びしたあとには海岸線にあるコーヒーショップやレストランでゆっくり過ごす街と人との接点が心地よい鎌倉海と生活が密につながっています海...
2023/03/09 13:09
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです春の陽気に誘われて#浅草#江戸通りおさんぽへ#隅田川の#駒形橋のたもとに#浅草寺発祥の地#駒形堂628年に浅草寺ご本尊の#聖観世音菩薩が現在の隅...
2023/03/08 01:29
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoですすっかり春の陽気の#鎌倉です#若宮大路の鳥居前近くでは鎌倉生まれの#玉縄桜が咲きはじめ#長谷寺#河津桜は満開ですお寺の方に伺うとソメイヨシ...
2023/03/07 05:21
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#大船観音#白衣の観音様は桜の花に映える河津桜が満開でした境内の桜はソメイヨシノ、オオシマザクラなど順番に咲き始め少し長く楽しめると社務...
2023/03/06 02:05
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#鎌倉#佐助鎌倉市役所の先にある紅茶専門店#ブンブン紅茶店 紅茶のセレクトショップのごとく数十種類の紅茶に圧巻アールグレイのお紅茶にぴっ...
2023/03/05 00:28
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#浅草#ご朱印めぐり#浅草駒形諏訪神社"おすわさま"と称され地域の氏神さまとして親しまれていますビルにはさまれた小さな神社ながらもステキな...
2023/03/04 06:12
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです本格的に暖かくなってきました季節の暦七十二候は草木萠動(そうもく めばえいずる)に入ってきました優しく照らす春の陽光がだんだんと薄緑に...
2023/03/03 00:54
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです3月3日の本日は桃の節句ひな祭りひな祭りのルーツはそのむかし上巳(じょうし)の節句の日に元々は性別関係なく春を寿ぎ、無病息災を願う厄ばらい...
2023/03/02 00:03
おはようございます浅草【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです#浅草#隅田川をくだり#厩橋(うまやはし)川沿いに点在するお店めぐり白玉茶房maruman"注文後に白玉を作るので提供に時間が掛かる為、暇つぶしを...
2023/03/01 01:12
おはようございます鎌倉【mille mele】#ミレメーレ広報担当Yukoです日ごとに暖かさを感じられるようになりました今日から3月3月の誕生花は桜桜の花が咲く春の訪れを待ちわびています#鎌倉の寺社の境内ではいち早...